紅玉りんご
2015/11/27 Fri 10:40
りんごのケーキ
2015/11/20 Fri 11:53
エンガディナー
2015/11/14 Sat 12:27
昨夜から台風のような風がふいています。
朝起きたらオリーブのでっかい鉢植えが倒れててびっくりしました。
そんな悪天候ですが本日も営業しています。(^^)
まったりとした時間を過ごしてますので、今日はエンガディナーのご紹介をしたいと思います。

正確にはエンガディナー・ヌストルテというスイスのエンガディン地方のお菓子です。
たぶんそれはクルミとキャラメルのタルトだと思うのですが、パティスリーシャザのはアーモンドも入っていて小ぶりですがすごく食べごたえがあります。
わたしが初めてエンガディナーを知ったのは30年近く前で、旅行のツアーで一緒になった女の子が送ってくれました。
すっごく美味しくってまた食べたいなと思っていたら、京都のお菓子やさんに売ってあって、そのお店にはポルトガルをイメージする絵がでっかく描いてあったのでわたしはずっとポルトガルのお菓子だと思っていました。
お店を始める前に真実を知れてよかったです。
間違えて思い込んでることはまだまだありそうです。
肝心のShazaのエンガディナーですが、タルト生地もバターがたっぷりで、中にはナッツがギッシリ入ったちょっとビターなキャラメルが詰まってます。
食べ過ぎにはご注意ですが、たまには自分へのご褒美にいかがでしょうか?
朝起きたらオリーブのでっかい鉢植えが倒れててびっくりしました。
そんな悪天候ですが本日も営業しています。(^^)
まったりとした時間を過ごしてますので、今日はエンガディナーのご紹介をしたいと思います。

正確にはエンガディナー・ヌストルテというスイスのエンガディン地方のお菓子です。
たぶんそれはクルミとキャラメルのタルトだと思うのですが、パティスリーシャザのはアーモンドも入っていて小ぶりですがすごく食べごたえがあります。
わたしが初めてエンガディナーを知ったのは30年近く前で、旅行のツアーで一緒になった女の子が送ってくれました。
すっごく美味しくってまた食べたいなと思っていたら、京都のお菓子やさんに売ってあって、そのお店にはポルトガルをイメージする絵がでっかく描いてあったのでわたしはずっとポルトガルのお菓子だと思っていました。
お店を始める前に真実を知れてよかったです。
間違えて思い込んでることはまだまだありそうです。
肝心のShazaのエンガディナーですが、タルト生地もバターがたっぷりで、中にはナッツがギッシリ入ったちょっとビターなキャラメルが詰まってます。
食べ過ぎにはご注意ですが、たまには自分へのご褒美にいかがでしょうか?
洋ナシのタルト
2015/11/06 Fri 00:06
| HOME |